fc2ブログ
■PROFILE

福豆

  • author: 福豆
  • のんびりまったり、怠惰が特徴。
    でもスポーツは好き。ビバ、バレーボール。
  • RSS
  • ■RECENT ENTRIES
    ■CATEGORY
    ■ARCHIVES
    ■RECENT COMMENTS
    ■RECENT TRACKBACKS
    ■LINKS
    夏の夕焼けは
    06-07-26_18-41.jpg


    色が少しきつめに見えます。冬もかなぁ?
    でも冬の方が澄んでる感じがしたり。

    久々に撮ってみて、ふと。

    スポンサーサイト



    写真。 | 18:32:05| Trackback(0)| Comments(3)
    (とりあえず)無事終了。
    膝手術、無事完了でございます。
    結局、術翌日は立ち上がるのがやっとで入院一日伸ばしてきました(笑)
    弟に連絡とって迎えに来てもらって実家でまったり。
    膝やった先輩の弟と妹に色々教わったり(痛くても、足ちゃんと付いて歩かないと、腰にくるよ!等)
    にしても、松葉杖。……これとしばらくお付き合いなのにゲンナリ。
    会社に定時に行くのは無理そうですよ。火曜に連絡入れておかないとなぁ……。

    ともかくも主治医とリハビリの先生と相談しつつ、膝を守りつつ筋力付けて行こうと思います。上手くいけば右膝は手術無くて済むかも!
    バレー復帰の日が楽しみだ!



    続きを読む >>
    その日徒然。 | 23:20:25| Trackback(0)| Comments(10)
    りんくりんく。
    新しくリンク追加させていただきました!
    悪の華さんの「来夢檸檬」と浪漫飛行さんの「浪漫紀行」です!
    今後ともよろしくですよー。 





    ……この、「引越しエロス」どうしよぅ……(笑)

    その日徒然。 | 22:33:10| Trackback(0)| Comments(1)
    トライボール。
    さぁ、入院も(3日間だけど)決まって。
    先生から「下半身麻酔と全身麻酔。どっちにします?」と聞かれました。曰く
    下半身麻酔:名のとおり。下で手術の音が聞こえたり、中がどうなってるか見たい人にお勧め。ただし、術後一週間ほど頭痛が続く事があります。
    全身麻酔:これまた名のとおり。眠ってる間に終わります。ただし終わった後、呼吸器の働きを元に戻すのに時間が掛かる人がいます。

    びびんちょ豆助は、「寝てる間に終わらせてください」と全身麻酔希望ですとも。中を見るだなんてとんでもない!(←人体の不思議展で貧血起こすくらい苦手)
    「はい。じゃあこれで呼吸の練習してください。手術一週間くらい前から」と渡されたのが 
    ↓コレ。トライボールと言うものデス。
    06-07-07_23-40.jpg

    「(写真の状態で)息を大きく吸い込むと中のボールが上に上がります。逆向きにして今度は大きく吹き込むと上に上がります。これを繰り返してくださいね」だそうです。

    早速やってみます。
    「(思い切り吸い込む)」  カチン カチン カチン
    おお、3つちゃんと上がる。よしよし。逆さにして今度は吹き込むんだっけか。
    「(思い切り吹き込む)」  カチン カチン シーン……
    あれ?何故!?何度繰り返しても カチン カチン シーン……。
    ……そう言えば、カラオケとかでも、声張り上げんの苦手とかそう言うのと関係あるのかしら!とか、何か悔しさに取りつかれ。

    入院までに全部ボールを動かしてみせる!

    続きを読む >>
    その日徒然。 | 23:57:01| Trackback(0)| Comments(5)
    決定。
    膝、手術決定しました。
    説明を聞いたら「手術前日入院、手術当日、翌日には、松葉杖で退院です。あ、リハビリも
    その日から」との事。
    凄いなぁ、3日でとりあえず済むのかぁと感心。
    抜糸までは、結構掛かるようですが。
    とりあえず今回は左膝のみの手術で。……両膝一気には、確かにキツイものが……はい。
    でも、いずれはやるのか。 orz

    で、「手術日も決まりましたし、せっかくなので検査できるだけしていってください」と先生に言われまして。
    素直にレントゲン撮ったり血液検査したりして。上司に報告したいので診断書も書いてもらい、「では次は6日に内科検査を」と予約も終わって、会計に。

    ……多少は下ろして行ったんです。が。
    検査って……お金、えらいかかるんですよね。財布の中身の2倍の金額を会計で提示されて停止する豆助。
    顔色を見て「では、今回は診断書代だけで。次回に検査代の精算をお願いしますね」と冷静に伝えてくれた会計さん。
    ……助かりました。トホホ。

    とにかくも、開けて、治して。早いところバレーに復帰したいなぁ。
    新しいコーチが来ているとチームメイトから聞いてウズウズ。
    頑張るぞぅ。


    その日徒然。 | 02:40:01| Trackback(0)| Comments(2)